【西アフリカ女一人旅】セネガルに到着!街中砂だらけのセネガルで出逢った日本人たち

西アフリカ女一人旅 旅行記 準備編
2話 黄熱病のワクチンを打ってきました。【予約の仕方・料金…etc】
(番外編) 【5/23】夢さんアフリカ壮行会!
5話 シエラレオネビザが代行で2万円!思わず涙がちょちょぎれる。
6話 第2回ソーシャルドリームコンテストを開催しました!【収益で西アフリカでも夢プレを!】
西アフリカ女一人旅 旅行記 出発編
1話 「じゃあアフリカ行ってくるね」いよいよ出発!みんなで成田へ!
2話 トランジットでトルコを観光!美しすぎるトルコを適当に満喫しました。
西アフリカ女一人旅 旅行記 セネガル編
1話 セネガルに到着!街中砂だらけのセネガルで出逢った日本人たち←今ココ
セネガルに到着!街中砂だらけのセネガルで出逢った日本人たち
私の初アフリカ大陸~ピンクの湖がきれい。
エジプトかな?
8時間サハラ砂漠のみの景色
どのくらいの高さを飛んでるのかわからず
だんだん不安になってくる。笑
綺麗なトルコを後にして、夜の19時、無事にセネガル共和国へ辿りつきました。ダカール国際空港は、田舎のちょっとした駅のホームかと思うくらい、何もない。笑 空港につくと、入国カード書いてないけど大丈夫かな?と、列にならび、passportをみせ、指紋を取られ、「今日どこに泊まるの?」しか聞かれず、通れました。「Japanese Guest House シェ山田!」と10回くらい言いましたが、結局わかってもらえず、あきらめたのか、通してくれました。雑やな。
私が最初に宿泊するのは、第2回ソーシャルドリームコンテストでもご活躍いただいた、山田一雅さんのゲストハウス「シェ山田」。空港でインターンの矢久保くんを待っているのですが、なかなか会えず、めっちゃ男の人に囲まれてしまい、質問攻めに。
ヘイタクシー?ヘイマネーチェンジ? でたでた、懐かしいな~この感じ。と思いつつ、すべてガン無視。「やばい、住所も知らないし、電話もできないけど大丈夫かなw」と、若干焦ること10分くらいで、無事矢久保君にも会え!一瞬そこら辺の人に、変な両替所に連れていかれそうになったけど、それも無視して、無事にユーロをセネガルの通貨、セーフファーフランに変え、タクシーへ乗る!矢久保君、フランス語ペラペラ!
私が泊まってた部屋です。
お湯もでるしWifiも早いし
トイレも座れるしで
快適すぎる!
宿につくと、めっちゃ日本人いました!一番右に移っているあんなさんに、この後めちゃくちゃお世話になるのです。
セネガルは毎日晴れててめっちゃ綺麗。サハラ砂漠から来る砂で、町中砂だらけです。
みんなで夜通し語りあったあと、次の日の朝は宿のすぐ近くのレストランへごはんを食べに行きました。皆と白さを比べると、一段と白い私の腕。笑 いつチンチョン言われるか、結構楽しみです。w
その前に一人でパンを買って食べてしまったので、あんまり食べれなくて残念。。。
本場のマフェ!
(ピーナッツシチュー)
油っぽ!
セネガルのお茶
これはお茶In砂糖なのか?
シロップInお茶なのか?
甘すぎる…!(´◉◞౪◟◉)
お世話になっている、あんなさん、そして次の日かえってしまった峰くん。(寂しいよー!)
現地のバスに乗って、あんなさんと峯君と街に布を買いに行きました!バスは、すごい混んでいて、「どうやって料金払うの?」と思っていたら、乗って来た人がそこら辺の知らない人に、お金を渡して回っていき、さらにチケットが回って帰ってくる、というシステムらしいです。面白い!!日本じゃ考えられませんよねー
シエラレオネカラーの布と、母親用に赤い布を買いました!
まる子、セネガルへ行くの巻
みたいな
布屋さんには、なぜかおじちゃんがいっぱい寝てました。謎すぎる。笑
3日後には仕立て屋さんで、服ができるみたいです!楽しみ!
そんな感じで、チャンチャン(ばいばい♬)