ブロガー風にコレラワクチン飲んでみた!(激マズ)【シエラレオネの歩き方】

これはいったい何でしょう?
↑みんなの回答w
正解はコレラワクチンでした!
自分で調合して自宅で飲むタイプ~
シエラレオネ共和国に挑戦するため、毎週毎週、ばんばん注射を打って薬漬けになっている下里ですが、ぶっちゃけて言うと、この飲むタイプのコレラワクチンに一番苦戦しました。。。
だって!超まずいのに、コップ一杯とか。
おえーってなりながら毎回飲み干しました。飲むタイプもあるんですね。
ところで、このコレラワクチン。東南アジア、インド、バングラデシュやアフリカで今現在も流行中ということで、旅行者には得にワクチン接種を勧められる病気のようです。お医者さんじゃないので、いつも通っている品川イーストクリニックのHPより勝手に抜粋。
コレラ病とは?
【感染】
コレラ毒素を産生するコレラ菌によって発症します。コレラは水や食品を介する経口感染による伝染性疾患です。飲料水を介しての感染は、大規模感染として世界中で見られます。人体は、毒素(コレラ菌、病原性大腸菌、ふぐ、キノコ、蛇など)を分解できません。体内に入れないようにすることが、重要です。
【症状】
潜伏期間は5日以内。普通は2~3日で、早ければ数時間。症状が非常に軽く、1日数回の下痢で、数日で回復する場合もある。通常、突然お腹がゴロゴロ鳴り、水のような下痢が1日20~30回起こる。腹痛・発熱はなく、むしろ低体温となり、34度台にも下がる。急速に脱水症状が進む。【品川イーストクリニック】
コレラワクチンとは?
DUKORALは経口の不活化ワクチンで、病原性大腸菌による下痢症状とコレラ菌による下痢症状の予防に効果的です。2回摂取することにより病原性大腸菌の下痢症状には約3ケ月、コレラ菌の下痢症状には約2年程の予防効果が期待できます。2回摂取してから1週間程で効果が出ます。
★コレラワクチンの前後1時間は絶飲食とし、薬の服用も控えてください(このワクチンは酸に不安定です)。飲食により、胃酸の分泌が増えます。【品川イーストクリニック】
ということで、とりあえず下痢になったら大変だと。お酒を飲むと、もうその日の帰り際には下痢になってる下里。飲み放題のあと、トイレに行ってる間にみんなに置いて行かれる下里。1週間に1回は、下痢になる下里。そんな私がコレラになったら大変。もう大変だと。
※ちなみに、シエラレオネ共和国では普通にコレラ病は今でも流行しています。接種後の有効期限は2年と言われています。
冷蔵庫に保存していた、コレラワクチン。これを自分で混ぜ混ぜして飲みます!
150mlの冷水!
液体のほうの薬をよく混ぜて、注ぐ~
粉も投入!
よく混ぜる!なんかぬるい炭酸水みたいになった。シュワ~。なんだかおいしそう!
いただきまぁす!
自慢のすでっぱ(すきっぱ&出っ歯)をアピール。
いざ、気を取りなおして…
ノーメイク(いつも)
でいただきます!
ごく
ゴク
ゴク
まずっ!!!!!!!
どうやら、薬を飲む前後1時間は飲んだり食べたりできないということで、めっちゃお腹すいてる中に、この得体のしれないものを流し込んで、また1時間耐えるという。普通に気分悪くなりました。毎週ワクチン接種してメンタルやられてたけど…。
全然注射打ったほうがいい。
そして、思うことはただ一つ。
いつか、シエラレオネ共和国に
トランジットも、ワクチンも、ビザもなしに日本から渡航できるようになって
日本大使館もできて
日本と西アフリカが、そんな関係になりますように。
私もそれにずっと尽力できますように!
下里夢美
ちなみに当ブログは、2016年にアップし、2018年4月に更新しました。次の渡航で、シエラレオネへの渡航経験は5度目に。現在は、【ワクチン情報】シエラレオネに渡航する際の推奨ワクチン紹介の記事や、【お荷物大公開】女性単身でアフリカ渡航する際に本当におススメしたい必要な荷物とはズバリ!?の記事もあるので、併せてぜひ読んでみてください。
シエラレオネの歩き方
ここでしか手にはいらない
シエラレオネの行き方・歩き方を
アラジの下里夢美が
まとめて発信しています!
下里夢美ライン@
毎週日曜日に定期配信◎
お友達登録はコチラから☟