アフリカ情報 30 1月 2019 今後真剣に考えていること…これからの方向… 今後真剣に考えていること… 先日スタッフの瀬谷が無事第6回現地活動を終えシエラレオネを出発しました。現地パートナーと協力し一人での渡航は大変な場… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 9 10月 2018 アラジが1年間で活用したNPO特典まとめ~世… 世界はNPOに優しかった。アラジが1年間で活用したNPO特典まとめ 昨年2018年の7月7日に、NPO法人アラジを設立し、1周年が経ちました。今現在2018年10月は… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 4 10月 2018 私が就職しないで国際協力を仕事にできた8つの理由 私が就職しないで国際協力を仕事にできた8つの理由 大層なタイトルになっちゃったんですけど、この手の記事を書こうと思ったのには理由があります。先日… 続きを読む
アフリカンドレスオーダーメイド 22 5月 2018 私たちが目指すこと-アラジの布商品が買え… 私たちが目指すアフリカ布事業とは? NPO法人アラジでは、シエラレオネの12名のテイラーさんの収入を支えるプロジェクトとして、アフリカ布をつ… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 29 11月 2017 原点回帰会を開催しました!アラジをはじめ… 2017年11月26日に、仲間たちに手伝ってもらって、「下里夢美・原点回帰」と題したイベントを開催させていただきました。イベントと言っても、大… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 22 11月 2017 母校:桜美林大学の「活躍する同窓生」に掲… 母校:桜美林大学の「活躍する同窓生」ページに、掲載されました。 高校2年生の時、「世界がもし100人の村だったら」というテレビ番組がきっかけ… 続きを読む
ご支援の呼びかけ 8 9月 2017 反省会はやらない。【コンテスト結果報告】… 【開催報告】第3回ソーシャルドリームコンテスト 2017年9月2日(土)に開催された、Alazi Dream Project主催「第3回ソーシャルドリームコンテスト」にお越… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 14 3月 2017 「私が初めて寄付をもらった日」【㊗】アラ… ㊗アラジNPO法人認可おめでとうの巻☺ 昨日、高校生の時の卒業文集をたまたま見つけてみたら「NPOに入りたい」って書いてありました。 ま… 続きを読む
アフリカ情報 22 12月 2016 シエラレオネで髪の毛を切ったら頭皮が血だ… シエラレオネで髪の毛を切ったら頭皮が血だらけ事件発生した件。 シエラレオネ第2回目の活動中のアラジ代表下里と、副代表髙橋です。(活動まとめブログ… 続きを読む
アフリカンドレスオーダーメイド 14 12月 2016 【活動21日目】死ぬほどイライラした後に、… 【活動21日目】死ぬほどイライラした後に、死ぬほど笑わせてくるシエラレオネ人の国民性について考える。 シエラレオネで第2回目の現地活動をしている、… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 10 12月 2016 【活動17日目】シエラレオネにてオムライス… 【活動17日目】シエラレオネにてオムライス試食会を開催しました!みんなの反応はいかに? こんにちは!シエラレオネ共和国でレストラン開業を目指して… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 16 7月 2016 アフリカでタクシーに乗る際の8つの注意点… ※この記事は2016年5月に西アフリカ3か国を、当時24歳で女一人旅したときのエピソードをまとめたお話しの一部です。 アフリカの洗礼エピソード ~… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 28 6月 2016 【シエラで浮気中!?】アフリカで日本人がモ… シエラレオネで空前のモテ期が到来 こんにちは。西アフリカ女一人旅中の下里夢美です。現在、活動のメインとなるシエラレオネ共和国で予定してい… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 24 6月 2016 アジア人差別「チンチョン」を受けても怒っ… 人生ではじめてアジア人差別を受ける。 シエラレオネ共和国で活動をはじめて2年がたちました。下里夢美です。 アジア人差別用語:チンチョンチャンとは… 続きを読む
アフリカお料理教室 21 5月 2016 小学校アフリカお料理教室♬ありがと⤴ご ざ … 小学校アフリカお料理教室♬ありがと⤴ご ざ い ま し た! 今日は朝活で神保町でファンドレイジングの先生をしたあと、新高島平駅へ移動し、待ちにまった… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 14 5月 2016 英国ビザセンターでは取得不可能?日本人が… シエラレオネのビザの取得の仕方 NPO法人アラジにて2016年5月から現地活動よりシエラレオネに4度滞在し、現在シエラレオネにおいて様々なプロジェクトを… 続きを読む
アフリカお料理教室 29 4月 2016 高島第三小学校でのアフリカお料理教室の開… 高島第三小学校でのアフリカお料理教室の開催が決定しました! いきいき寺小屋アフリカお料理教室 【時間】5月21日(土) 【場所】板橋区新高島平駅 【学… 続きを読む
アフリカ情報 5 4月 2016 黄熱病のワクチンを打ってきました。【予約… 先日、港区にある東京検疫所にて、黄熱ワクチンを接種してきました。2016年5月23日~7月14日まで、Alazi Dream Project現地活動開始のため、セネガル・… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 4 4月 2016 【動画完成!】アラジがソーシャルドリーム… アラジ主催 第2回ソーシャルドリームコンテスト https://www.youtube.com/watch?v=mP3SBpJRjhw&feature=youtu.be 動画作成 動画マーケティングプロデュ… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 25 3月 2016 元吹奏楽部トランぺッターが語る「もうプレ… 元吹奏楽部が語る!もうプレゼンで緊張しない3つの方法 えーテーマ:「ゆめさんの信念的な話」前回の記事、憶えていますでしょうか?「アラジ&キアラ… 続きを読む