ご支援の呼びかけ 1 7月 2020 マスクが足りない!130万円のクラウドファンディングに挑戦しています 2020年7月9日~8月3日まで、クラウドファンディング「世界最貧国シエラレオネ、あと1万人に布マスクを届けたい!」に挑戦します。 クラウドファンディングTOP画像 私たちが2014年から様々な支援活動を行う世界最貧国、シエラレオネ共和国にも、新型コロナウイルス感染症は上陸しています。 今回は、ケネ… 続きを読む
アフリカ情報 6 11月 2018 アフリカ国際協力・ビジネスに関する良書まとめ【40 冊】 下里が最近読んだ、アフリカ国際協力・アフリカビジネスに関するオススメ書をまとめています。また、著者の中には、実際に下里がTwitterで繋がる方達も多く、こちらでは、オススメ本の著者のTwitterリンクもまとめています。ぜひフォローして最新情報を手に入れましょう。 オススメ本まとめ アフリカ「ビジ… 続きを読む
アフリカ情報 6 7月 2018 シエラレオネの洪水被害は人災だった-途上国でどこにでも起こりえる脆弱な災害対策と課題要因について 2017年8月にシエラレオネ共和国の首都フリータウンにおいて雨季による甚大な洪水被害により、大規模な土砂崩れが発生し、600名以上が死亡し、約500名が行方不明になりました。 実際に土砂崩れがあった山 (下里撮影) 私たちは、被害にあった77名の災害孤児に対して約30万円の教材支援を行… 続きを読む
アフリカンドレスオーダーメイド 18 1月 2018 シエラレオネ人の中で一番尊敬する人の話し―日本人が現代社会で失ったもの。 シエラレオネで本格的に、アフリカの布を使ったオーダーメイド服や小物づくりがはじまったころ、この事業を軌道に乗せてくれた一人の男性がいた。NPO法人化してからは、彼を筆頭にこの事業が大きく飛躍している。 彼の名前はイブラムさん フォートストリートで 有名な腕利きの仕立て屋さん  … 続きを読む
アフリカ情報 12 9月 2017 『ブラッド・ダイヤモンドの舞台』・コノのダイヤモンド鉱山へ行く シエラレオネ共和国に4回渡航した経験がありますが、ここ最近1週間に一回くらい、「シエラレオネには一体どうやって行くのか?」という問い合わせを、世界中からいただくようになりました。世界で一番貧しい国と言われる同国、ビザのとり方や、フリータウンの歩き方など、とにかく情報が少なすぎる!そして… 続きを読む
アフリカ情報 4 12月 2016 【検証】アフリカン(シエラレオネ人)が味噌汁を飲んだらどんな反応をするの? こんにちは、シエラレオネ共和国で、どんな活動をしていこうか日々悩んでいる下里です。相変わらず毎日停電したり、2日断水してたり、人々が喧嘩して大騒ぎしていたり、お金をだまし取られそうになったり波乱万丈な日々を過ごしているのですが、日曜日は…そう、日曜日だけは!! 信じられないくらい暇です!! 商店街は… 続きを読む
アラジに翻弄される日々 16 7月 2016 アフリカでタクシーに乗る際の8つの注意点~アフリカ最終日に鮮やかな手口でお財布盗まれた話~ ※この記事は2016年5月に西アフリカ3か国を、当時24歳で女一人旅したときのエピソードをまとめたお話しの一部です。 アフリカの洗礼エピソード ~さよなら私のお財布編~ 物質的にも精神的にも豊かな国で生まれ育った私たちが、アフリカに行ったら間違いなく「アフリカの洗礼」を受けると思うんで… 続きを読む